※少し前に書いて途中で書くのやめた記事。
長すぎるし、どっちかと言うと社会人向けの内容。
はっきし言って失敗作笑。
学生さん向けに書こうとしてるのに書いてないのよ、だめだね・・・
たぶんつまんないと思う。
言いたい事書けてないし、まとまってない。
ちゃんと書くとこの3倍くらいの内容になる。
興味ある人いたら読んでくださいな。
(自分の考えを変えていく作業してる途中なので、こういうの書いたんだね笑。
反省の意味と、自分を変える、という意味であえてのせてみた。
このブログの目的は
「楽しくエッチすること」
なんだが・・・
いつもエロくはないのよ笑
現実を普通に生きてるのね。)
学生の女の子と話してて
「仕事は好きな事やったほうがいいよ」
と言うんだが、こん時が俺からすると1番
「この人わかってないな~~~」
という目で見られる笑。
一応俺なりにだけどかなり考え抜いた真剣な答えなんだが、女の子からすれば
「ちゃんと考えてくれない」
と言う風にとらわれてるんだろうな~~~、とぼちぼち思うことがあった。
「就職」
「社会人になる」
「自分で働いたお金で全部生活していく」
まあ・・・嫌な人が多いんだと思う。
家庭環境にもよるかな・・・
俺は早く働きたい人だった。
なんとなく、というか当たり前っちゃ当たり前の話なんだけど
「ブラックな会社」
に行きたくはないし勤めたくはないよね笑。
普通の考えだと思う。
でも社会人長くやってると色んな人のケース見ることがある。
・皆が知ってるような入るのに苦労した会社を「物足りない」「つまんない」とやめる人
・勉強して公務員になったのに数年でやめた人
・1番忙しい時で朝7時から夜中の12時まで毎日働いていた、でも今となると「楽しい思い出」と言う人
・月25日会社に寝泊まりしてたけど、今となれば「良い思い出」と言う人。
4つだけだけど例を書いてみた。
俺の人生で関わった人たちの実際の話。
世間一般的に言うと4つの内の上の2つは
「ホワイト企業」
になる。
そんで下2つは
「ブラック企業」
になる。
でも実際の人生の満足度、充実度で言えばホワイト企業に勤めてる人の方がブラックな環境。
ブラック企業に勤めている人の方がホワイトな環境になる。
ただこのケースは稀ね。
ほとんどの場合はホワイト企業の方が定着率いいし、社員の満足度は高い。
ブラック企業の場合は離職率は高く、満足度は少ない。
とはいってもこんな説明でわかるわけはない。
「やってみないとわかんない」
が当たり前のこと。
とは言っても世の中にある全部の仕事が出来るわけはない笑。
「何かしら自分なりの判断材料がほしい」
そんな事昔思ったのを思い出した。
後はパワハラエッチ考えてたらなんかしんないがこういう話題思い出したのよ笑。
かなり難しい話題。
そんで正式な答えなんかないのは自分がよくわかってる。
でも学生さんからすれば少しでも判断材料があったほうがいいだろうし、俺が
「好きな事やったほうがいいよ」
という本当の意味は知ってほしい。
いつものように18歳でもわかりやすいように書いてみる。
先に書いておくけどあくまでも俺の考えね。
参考にしてくださいな。
数年前から若い人と関わることが前より多くなった。
主に22歳から24歳の大卒1年目から3年目くらい。
全員とは言わないけど、結構目が死んでる人が多いのが率直な感想。
そういう人はほぼ第一志望の会社に入ってない事が多く、そして
「自分が何がしたいのか?」
という答えがない人。
そういう状況で仕事したら・・・それは辛いでしょ、自分もまわりもね。
「じゃあ働かなきゃいいじゃん」
となるが、日本の世の中そんなに甘くはない笑。
「とりあえず働かなくてはいけない」
というのが大多数の声であり、事実だと思う。
俺もある意味一緒だしね。
仕事を選ぶうえで
「適正」
というのはやっぱりある。
「向いている仕事」
がやりたい仕事の場合は幸せだと思うよ。
ただそれが見つかるかどうかはわかんない。
俺の場合で言うと今の仕事はいまだに
「向いてんのか向いてないのかわかんない」
と思いながら10年以上やってる笑。
ここまでは理想論。
こういう時はたぶんだけど徹底的に現実を見た方がいいと思う。
「仕事をする上で自分が満足する部分はなんだ?」
とか考えてみるのも一つの手。
あえて生々しい事を考えてみるのよ。
・お金が好きか?
・一流会社の肩書を持ちたいか?
・18時には絶対に帰りたいか?
・有給は消化できるか?
・給料は働いていれば自動的に上がるか?
・組織の中で働くの向いているか?
・飲み会は好きか?
・同期よりもいい会社に勤めたいか?
・人に言っても恥ずかしくない会社で働きたいか?
・面接では言えないけど数年でやめる予定なのが本音だ
・馬鹿にされたくはないか?
・バイトやフリーターになって正社員の奴に見下されたくはない
・親が理解してくれる会社なのか?
・近所の人に知られても恥ずかしくない会社なのか?
夢や希望、情熱、向上心、成長意欲も必要だけど、あえて人間の嫌な部分を前面に出してみる。
そうするとね・・・
意外と自分の事よ~~~くわかるよ。
「こういう所は人目きにするんだな」
とか
「こういうとこは全然きになんない」
とかね。
そうしていくと結構自分の道がしぼれこめたりしてくるときもある。
そんで人間は皆欲がある。
そして
「人よりも上にいると精神が安定して満足する」
という要素も持ってる。
悪いことではないのね。
日本・・・というより世界はほぼ資本主義国であり競争社会。
「人より上に立ちたい」
と思うのは人間の素直な感情。
出し過ぎると嫌われるけどな笑。
大学生の場合とかだと卒業後は主に
・民間企業
・公務員
・資格系
・バイト、フリーター
・夢のある仕事
・無職
とかになると思う。
そん中で1番多いのは民間企業でしょ。
一個だけアドバイス・・・というか心の奥底で覚えてくれると嬉しいのは
「民間企業は全て金を稼がなくてはいけない」
のね。
会社に行って定時に終わって、毎月25日前後に給料が入るのが当たり前・・・
と思わない方がいいと思うよ。
事務や経理含めてね。
「お金を稼ぐ」
のはどの民間会社でも100%やっている事。
そうしないと給料は出ないのよ。
だってそうでしょ、何かしら会社が利益でる事で社員にお金が行く。
会社がお金稼がなかったら給料は出ない。
だとすると
「自分がこの会社でプラスになる意味はなんだ?」
は考えておいたほうが絶対にいい。
この考え持ってるだけで絶対に面接有利になるよ。
エロブログ書いてる俺の意見だから怪しいけどさ笑。
これだけ覚えておいて。
思考や物の見方が変わるから。
今回のタイトルはブラック企業とホワイト企業について。
あくまでも一般論だけど、俺が見てきた人、給料、名刺出す時の自信、仕事の満足度などを踏まえるとやっぱりホワイト企業は
・公務員
・一部上場企業、または有名企業
・難易度が高い資格
とかが総合的にホワイトになるのかな・・・・と思うよ。
(もう一回書くけどあくまでも俺の意見としてこの後書く。
それと忘れてる事も多いから、微妙に間違ってる内容も多いと思う、それも踏まえて読みたい人は読んでくださいな}
公務員
ちょい調べるとすぐわかるんだが、色んな公務員があるのね。
まず国家公務員は1種、2種、3種がある。
1種がキャリア、と言って役所の超エリート。
わかりやすい所で言えば嵐の櫻井君のパパが事務次官、という官僚の最高峰になった。
(あの家庭環境でジャニーズ入れたのは凄いよね、理解ある家庭なんだろうな、と思うわね)
2種が大卒、3種が高卒でもなれる。
国土交通省とか厚生労働省とかなんかニュースで聞くような場所が勤め先。
本庁?だったっけかな・・・結構残業多いのよね。
あんまりホワイトには思えないが・・・まあ安定してる意味でホワイト。
他には地方上級、防衛庁事務?だっけかな、都庁、特別区、国税専門官、~~市、とかが候補にあがる。
勉強して面接すると受かる。
時代もあるわね・・・
今は好景気だからそんなに厳しい方じゃないんじゃないかな?
わからんが・・・
不景気だとかなりの人気職になる。
勉強が結構大変そう。
教師
教師も公務員。
大学の中で教職過程取って、2,3週間?教育実習やってそしたら教師・・・・の資格が持てる。
現実的には大卒ですぐ受かる人は珍しい。
塾でバイト、臨時教師やりながら正教員を目指す。
(臨時教師やってる方が色々と良いみたいだね。)
あとは何の科目の先生になるか?で難易度が大きく変わる。
国語と社会が激戦区との事。
倍率が20倍くらいになったりするんでしょ。
文系いく人多いから・・・まあしゃーないわね。
先生になると中学とかだと部活がある、好きな人じゃないと大変だわね。
1番大変なのが
「親の対応」
みたいよ。
読んでる人学生さんが多いから、まだ学校の先生と言うと
「大人」
という感じがあると思う。
社会人長い人からすれば
「就職経験のない学生上がりの子供」
なのよ、新人の先生ってね。
ここでモンスター系の親にあたっちゃうとやめてったりするみたいよ。
単純だけど
「子供に対して情熱持てる人」
がやるべき仕事だとは思う、安定とかそういう意識じゃなくね。
それと後でもう一回書くけど
「教師と医者は人間バカ」
が非常に多いの。
これは職業柄頭下げちゃいけない、というのが染みついてる仕事だからもある。
大体7割は人間バカだよ笑。
3割がいい人でやる気ある思いやりある人。
そういう人に当たりたいわね・・・
警察
警察もキャリア、というエリートコースがある。
多いのは高卒や大卒で警察になる人。
6か月から10か月かな・・・警察学校というところで寮に入ってしごかれるらしい。
警察は犯罪を取り締まるのが仕事。
もうちょい突き詰めていくと
「裁判所からの命令に従う」
というのも警察の仕事。
つまり
「法律」
を意識しなくてはいけないのよ。
「犯罪」
というのは刑事事件の事ね。
離婚で慰謝料を請求する、というのは民事の話。
だから離婚問題で警察に
「慰謝料払ってくれないんです、逮捕してください」
と言っても、
「それは我々の仕事ではないので」
となる。
だから警察は
「何が逮捕出来て、何が逮捕出来ないのか」
は勉強しなくてはいけない。
仕事は大変そうです。
昔の時代の根性論の上司も多いみたい。
泊まり込みもあるしね。
特徴的なのが
「目が本当に怖い目になる」
と言う特徴。
凶悪犯に対応するにはそういう風になるんだと思う。
職業病ではあるわね。
自衛隊
多いのが防衛大出身の人。
ここは確か在学中での給料が出る珍しいスタイル。
高卒とかでもなるひとも多い。
完全な体育系だよね・・・
山での行進?だったけかな?
何十キロもあるリュック背負って何十キロも歩いた、とか腕立て腹筋の話とか色々聞いたな・・・
自衛隊宿舎は自衛隊の隣にあるんだけど、大体築50年ぐらいの公団みたいなのが多いのよ、ぼろっちいね。
ただ家賃1万円くらいだったかな・・・
日本全国飛ばされてるイメージがある。
公務員について4つ書いたけど・・・ホワイトにしている理由は
「給料が国から出るから」
が理由。
余程やばいことしない限りが懲戒免職になんないのね。
(クビ、って意味ね)
給料が出るのはやっぱり強み。
奥さんのたちばになってみて、旦那が働きに行ってくれさえすれば毎月決まった金額とボーナスが出るのよ。
潰れることは・・・まあ可能性として低い。
「ライフプランを考えられる」
というのは民間企業にない強み。
奥さん側の両親からしても
「娘の旦那は公務員」
となるとやっぱり安心なのよ。
それは事実だよ。
次に
「資格系」
書いてみる。
資格はある意味独立もしやすくなる。
難しい事言うと
「独占業務」
なのね。
資格がないと他の人には出来ない。
国家資格の場合はほぼそういうケースが多い。
医者
医者も資格だよ。
医師の資格。
だから医師法?かな・・・
この法律にかなり縛られてる。
エリート意識は強い、そのかわり勉強家が多いのもこの仕事の特徴。
そんで俺から見ると医者は
「半分公務員、半分民間企業」
のように見えるのね。
日本のシステムは医療関係は
「点数」
で国が支払う額決める。
皆健康保険証持ってるでしょ。
そこに
「自己負担3割」
と書いてると思う。
意味はそのまんまで
「病院にかかった費用の3割を払う」
というのが意味ね。
じゃあ残りの7割は?・・・
国が払ってるのよ。
そんで高額になっちゃう人には
「高額医療制度」
ってのがあってね、簡単に言えば最高月10万円ぐらい払えばそれ以上は国が払います、という仕組みになってる。
まあ・・・助かるわね。
他の国とかだと医療費は自己負担。
貧乏人は長く入院できないし、医者にも行けない。
まあこの仕組みがどこまで続くかわからんが・・・
そんでこれは患者側の意見。
医者・・・というより
「病院」
の目線で考えてみる。
病院は
「民間企業」
なのよ。
つまり倒産する可能性がある。
とすると売り上げを上げなくてはいけない。
病院の売り上げは
「点数」
なのね。
つまり
「点数が多い、重病の人を治療すればするほど儲かる」
というのも事実なの。
いい医者、いい看護士とかはやっぱり悩むのよ。
「病院寄りにするのか?患者寄りにするのか?」
とかね。
話すと長くなるからこの辺でこの話はやめる。
医者は給料良いよ。
そんで書くと笑っちゃうんだけど医者は結構バイトしてるのよ。
コンビニやマックではなく笑、
「知り合いの医院」
でね。
独立した医者とかは昔の同僚とかを週1回とか呼べば、患者を多くさばける。
そうすると売り上げもあがる。
ただね・・・冷酷な人が多いのも事実。
理論がしっかりしすぎてて、その上病院の世界しか知らない、謝ると一歩間違えると責任を認めることで訴訟沙汰にもなる。
おっきい病院とかだとその分野の担当医が一人しかいない時とかもあるしね・・・
俺曰くだけど頭はいいけど人間バカも多いよ、が率直な感想。
そんでフォローもするけど、3割くらいはいい人だよ、人としても患者に対してもね。
弁護士
今は法科大学院があるから、
「人数が多くなってふざけてる」
と先日言ってる年配の弁護士がいた。
昔は試験受けて受かるしか方法がなく、超難しい試験。
(今も難しいけど)
六法の基本的な考えを理解して、ひたすら判例を理解して覚えていく。
あれ・・・変わった脳みその人じゃないと難しいわね笑。
弁護士は検察官とかもなるひともいる。
そうやって現場でのキャリアを築いていって、その後弁護士になったりする。
弁護士はね・・・なったからお金がいっぱい貰える仕事じゃないのよ。
結構がつがつしてないと稼げないのね。
着手金と損害賠償に対する?%の報酬、後は顧問料とかが基本的な収入。
つまり
「お金になる裁判しなくちゃいけない」
のよ。
着手金は前払いみたいなもん。
先にお金払う。
そんでおっきいお金稼ぎたいときは損害賠償して、お金を回収しなくてはいけない。
「お金を回収」
と書いたけど、これが凄い大事なの。
裁判やってね、損害賠償100億の判決でました。
でも訴えた相手は1円も持っていない・・・
そうすると訴える意味がない、と同じになる。
だから弁護士からすると
「絶対に取れるところ」
はやりたい仕事になるのね。
わかりやすく言うと
「相手の勤め先がよければよいほどいい」
になる。
ケースによっては個人と法人同時に訴えたりすれば、個人がお金持ってなくても法人が持ってる。
よくわかんないわね笑。
まあ、頭良いですよ、みなさん。
そんで今は法科大学院が出来たせいで競争が激しくなった。
偉そうな態度取ると他に行ってしまう可能性も高くなったから選びやすい時代でもあると思う。
(だから昔の人は嫌がるのあるのね、逆を言えば経験がない新人弁護士に当たって大変な目になる可能性もある)
面白いのが依頼者からとりっぱぐれする時もあるんだって笑。
依頼した側がお金払わない、と言うケースね。
そん時の冷酷な感じが・・・ちょい笑えた笑。
公認会計士
これも難しい資格。
「監査」
という専門業務があるのよ。
上場企業とかは上場すると監査が義務になる。
監査は
「お金の計算ちゃんと合ってるの?」
と第3者の目でチェックすることね。
(たぶんね笑)
この監査法人は日本に4社しかないんだって。
そんで公認会計士は税理士もやることが出来る。
公認会計士いわく
「税理士と同じように見られては困る」
との事でした。
苦労して勉強した重みが伝わったわ・・・
税理士
社会人になってから目指す人も多い。
5科目取れば税理士になれるみたいよ。
だから1年に1科目ずつ取得していって、最短で5年、というのが理想コースみたい。
税理士の業務で多いのは
「法人の決算、月々の顧問料」
とかかな・・・
会社の社長とかは決算(1年に1回会社の成績出すようなもん)をやんなくちゃいけない。
でもこれが簿記とかわかってないとかなり無理。
こういうのを代行して税務署に提出したりするのが仕事。
公認会計士、税理士含めてだけど・・・なんていうか
「数字を組み立てていく楽しさ」
みたいなのがある人じゃないときついと思うよ。
ちなみに私は簿記さっぱりわからん笑、
ちょいやったけど生理的に無理だ笑。
司法書士
司法書士は少額の裁判は出来るんだけど、確か60万?90万?までの損害賠償までしか出来ない。
そういうのをやりたい人は弁護士になる。
司法書士のメインは
「登記」
になる。
家の名義変える時や、会社を作る時とか法務局に申請して登記というのをしなくてはいけない。
そういうのが仕事。
どっちかというと長い取引先を見つけて継続的に仕事貰うようなタイプが向いてるかな・・・
看護士
まあ仕方ないんだけどさ・・・気の強い人は多い。
仕方ないと思うよ・・・命関わってる仕事だしね。
専門3年行くパターンの大卒パターンがあるみたい。
最後の年は研修ばっかとの事。
仕事すると夜勤がある。
そんで婦長?とかが怖い。
後は
「自分で判断してはいけない、医師が判断する」
というのは徹底されてる。
給料それなりに貰えるのもあるし、自立意識が強いのもあるんだろうけど、結構離婚率高いとおもうのね笑。
色んな患者、色んなその家族、きつい仕事、女が多い職場での辛さ、不規則な勤務・・・
大変だとは思うけどさ・・・
なんとかさ、
「思いやり」
だけは持ってくれると嬉しいかな。
伝わる人に伝わるよ。
それは言いたいかな・・・
あ、そうそう、看護士の人で23歳以上でもいいんで、もし可能なら本物のナースプレイしてみたいです笑。
出来たら本物のナース服がいいな。
結構真面目なんだ、ブログ全部読んで貰うとわかるけど、色んな記憶がありすぎるのね。
可能なら良い意味で一回リセットしたい。
最悪なお願いなのはよくわかってる、仕事をバカにしてるわけでもない、もしよければ・・・考えてみてくださいな。
美容師
学校行くパターンと働きながら資格取るパターンがあるみたいね。
最初はシャンプー。
仕事終わってからパーマやカットの練習。
離職率は高いな・・・と思う。
カットできるまで数年、そんで自分なりのカット技術を覚えていく。
でも最終的は
「接客」
の方がメインになってくる。
リピーターを作って指名料を取れるようになってからが本物。
カットの技術だけではお客は何回も来てくれない。
来店する人も店にもよるけど若い人だけじゃないしね。
ちなみに俺の考えとして
「スーツ着るような仕事は黒髪に短髪」
が当然と思ってる。
そうしないと相手を意味なく不快にすることが多いのね。
でも美容師は髪染めておしゃれでいるべきだと思う。
30代になると
「若い人に合わせる」
という努力が必要になってくると思う。
こういう業界の人はプロ意識として髪染めたりするのは必要だし大事な事だと思うよ。
他にもあるけど、書くの疲れた笑。
上に書いた資格は
「独占資格の国家資格」
になる。
この資格がないと出来ない仕事。
独立もすることも出来る。
ただ同じ資格持ってる人はいっぱいいるのね。
だから結局は競争。
向いてる人にはホワイトな感じがするよ。
向いてない人はやめていっちゃうわね。
次に
「民間企業」
書くか・・・
既に書くのくたくた笑。
言っちゃいけない事とか書いちゃいけない事がいっぱい浮かんでくるのよ笑。
それを頭の中で整理すると疲れる。
書いてて思う。
「これエロブログだよな?」
と笑。
民間企業ははっきし言って業種が多すぎる。
だから興味持たれそうな内容を書くようにする。
・・・・・・・・・・
ここで終わり。
民間企業の方が書くこと山ほどあるんだけど、ありすぎてやめた笑。
(超疲れるのね)
言いたかったのは
「人によってホワイトにもなるしブラックにもなる」
という事。
ホワイトにしたかったら
「やりたい仕事」
をやるとホワイト企業になる、ホワイトバイトになる可能性は高い。
自分もそうなんだけど、他の業種ってわかんないのよ。
どうしてもやった人しかわかんない。
俺の業種もやったことない人に
「こういう仕事だよね」
みたいな事言われる時あるけど、見当違いにもほどがあるのね。
(上に書いた業種の方が読んでいたら申し訳ないです。)
社会人長くやってプロ意識出れば出るほど自分の仕事、業界について考える。
どんどんと深い部分を考えるし、深い部分が見えてくる。
その考えを他の業種に対して考えると
「わかんないな・・・」
と答えるのが礼儀でもあるのね。
自分は結構色んな業種の人と関わる方だし、違う業界の話聞くのが好き。
知らない世界だから面白いのよ。
色々見てて思うけど、やってる仕事に対して
「誇り」
や
「プライド」
「やってて楽しい」
「生きがい」
を感じてるような人は生き生きしてるし、人として魅力的である。
参考にしてくださいな。
1番書かなきゃいけない民間企業の話書けなくてごめん笑。
ホテルでなら俺が知ってる情報で良ければお話しますよ笑。
(仕事ばっかの話はしないよ、それは俺が望んでない。
世間話の中で必要ならするだけ。
基本的には楽しくお話してエッチしたいだけだぞ笑)
それとどっかにも書いたけど、俺は女性の仕事なんでもいいのよ。
人の生き方はそれぞれでしょ。
犯罪はよくないけどね。
ギャル系でもいいし、真面目系でもいい。
でも人としての
「思いやり」
は重視する人。
いつも同じこと書いてるな笑。
それくらい大事なのよ・・・