採用する側と採用される側の愚痴を同時に聞くと苦笑い笑(面白いよ)

世代的なもんなんだけど、俺の世代だと
「採用する側」
になることが多い世代。
このブログで会う女の子とかは
「採用される側」
の世代。
ちょくちょく同じタイミングで双方から愚痴聞くことがある。
そんでいつも苦笑いしてしまう笑。
「両方とも言ってる事正論だな」
と。

この出会いで就活の話は結構聞いてる。
だってリクルートスーツで来ることあるんだもん笑。
就活帰りね。
説明会とか面接とか終わった後。
そりゃ・・・話すでしょ笑。
(ちなみにリクルートスーツは興奮しませんでした笑、現実的すぎるわね)

大学3年の末の頃と4年の春終わったぐらいだと表情変わる。
話す内容もなんか変わるし、俺の社会人としての話を興味深く聞くようになる。
何とも言えないストレス顔になるわな・・・

就活の話の時はいつも真剣に聞いてるし、客観的な立場であえて自分の感情入れずに喋ってる。
冷静な判断してほしいのね。

そんでパンフレットとか見せてもらう事あるし、面接行った会社名とか教えてもらったりする。
何社かやっぱりあるのよ・・・
「あ、その会社で働いてる奴の事知ってる」
というのがね・・・
世の中狭い笑。

簡単な事だけど
「会社概要」
の見方とか教えたりする。
「一部上場企業って何?」
とかもね。

面接も色んな方法あるんだな・・・と思うよ。
「へ~~~」
って感じ。

そんでやっぱり
「面接官の愚痴」
を聞く。
まあ一言で言えば
「圧迫」
なんだけど・・・
話聞いてると面接官の気持ちもわかるし、女の子の気持ちもわかる。
そんで苦笑い。
そのあとちゃんと面接官がそう言った意図とか意味とかは説明してるようにしてる。

ブログに書いてると思うけど、1回だけ俺の業種を受けるこがいた。
そんな面影なかったのでびっくりした。
そん時だけはほぼ面接側の気持ちがわかるので、ちゃんと面接のやり方教えたことある。
「今だけ仕事モードに切り替えるからな」
と言ったな・・・
そういう雰囲気にしないとその業界の雰囲気がわかんない。
3,4時間やって・・・本当に疲れた笑。
でもそこ受かったのよ。
その会社行かなかったけどね。
(それは全く問題ない)
その報告は嬉しかったな・・・

採用する側なんだけど、正直
「わかんない」
のね。
だってわかんないよ笑。
入るか入んないかもわかんないんだし、学生が相みつしてるのも当然。
そりゃ
「入るの入んないの?」
とは詰めて聞きたくはなる。
それは学生にとって嫌っしょ笑。

つい最近なんだけど、ITベンチャーで働いてる人とIT系の一部上場の人と話す機会あったんで聞いてみた。
今更なんだけどさ・・・
「ベンチャー」
ってなんだ?と思ったのね笑。
この響き好きそうな人多い気がするんだIT系に。
言い方がなんか誇らしい笑。

ベンチャーってたしかアメリカのシリコンバレーの企業家たちが発祥だった気がする。
エンジェル、という投資家たちがいて、そこに投資するの。
1996年ぐらいかな?
ITが始まったころ、マイクロソフトのWINDOW95が出来た頃ね。

ベンチャーの意味は
「新規事業」
になる・・・・のかな?
なんかね、俺わかんないんだ笑。
仕事なんかどこでもある意味新規事業やってるのよ。
だから俺はこの言い方使ったことない。

人数が少ない会社は
「ちっちゃい会社」
100人から1000人ぐらいの会社は
「まあまあおっきい会社」
それより大きい会社は
「おっきい会社」
と言ってる笑。

そんでさ、ベンチャーの会社もなんか最近2通りになってきた気がするの。
5年、10年前にベンチャーと言われてた会社は今大きくなって
「まあまあおっきい会社」
になってる。
そうするとそこに入る人たちは
「ベンチャー精神もあってそれなりに大きい会社」
という基準で入ってる感じ。
なんかね・・・変わったのよ。
たぶん本当に独立とか目指してる人たちはもっと小さい会社に入ってるのかな・・・と思った。
なんとなくね、俺の感想。

そんでまあまあおっきいIT会社の人に聞きたい事あったから聞いたの。
「インターンっていつからやってるの?」
とね。
そしたら
「冬です」
と言われた。
その後に
「あ、大学3年の冬です」
・・・1年以上やってんの?と思った。
ほ~~~~とね。
理由聞いたんだけど、
・そういう方針だと
・それが普通
・そういうのに抵抗ある人はいない
「こわっ」
と思ったから、そのまま言った笑。

インターンって職業訓練、という意味だよね、たぶん。
いい人にはいいんだと思う。
早く働けるし、仕事覚えれるし、バイトのようなお金は貰える。
でも・・・一度働いたら社会人になって自由な時間なくなっちゃうしね・・・
(長い期間休みたかったらやめるしかないよ)

脱落率聞いたら3割ぐらいだそうです。
早く脱落すれば他の会社の求人に間に合うと思うんだが・・・
会社の立場からすると
・正社員でない給料で働かすことが出来る
・脱落してくれるのなら早い方がいい
・脱落しても正社員ではないから「離職率」に影響がない
たぶん
「離職率」
なんだろうな・・・と思うよ。
それは会社としては気にするからさ。
面接の時に
「今すぐ働ける?」
と聞いてるんだと思う。
「いいえ」
とは言いにくいよね・・・
ただ働きたい会社で働きたい仕事なら双方にとって良い事・・・

あとこの1,2年でなんか世の中の仕事が変わったことがある。
業種問わずだと思うんだけど
「一部上場企業の勤務時間が短くなった」
のね。
なんか凄い変わった・・・

一部上場企業ってわかるかな?
一言で言えば
「いい会社」
なのね笑。
東京証券取引所という株の取引きするような場所があるんだけど、ここに出るためには審査があるのよ。
「売り上げが良くて、利益も出てて、おっきい会社でなんかいい感じ」
だと通るんだわ笑。
「有名な会社はほぼ東証一部上場」
そう覚えておくだけでいいと思う。

ただこの審査が上場した後も続くのよ。
「税金ちゃんと払ってるの?」
「悪いことしてない?」
とかも監査法人と言うのがやるようになる。
常に誰かにチェックされてるのね。
「社会保険、福利厚生手厚くして従業員に給料払ってる?」
みたいのもあるから、
「安定してる」
という判断にもなる。

そういうのは昔から基本的に変わんないんだけど、大きく変わったのが
「残業について」
この1,2年でなんか変なのよ。
夜電話すると電話でなくなったりね。
後で理由聞くと
「電話でるな、という命令が下ってます」
とかね笑。
他にも
「夜9時には会社の明かり、パソコンの電源落とされる」
とか
「残業多くしてたら目をつけられて早く帰らされるようになりました」
とか・・・
なんていうか
「本当に色々変わったな」
と。

たぶん電通の残業問題あたりからなんだよね・・・
労働基準監督署とかが社会問題になったからたぶんなんか行動してるんだと思う。
それと今の時代パソコンの履歴すぐに見れるでしょ。
遅くまで働いてる証拠がすぐにばれちゃう笑。

「それにしても変わったな・・・」
と思ってね。
「理由は何かな?」
と思うと、たぶん
「世の中に対するイメージ、特に就職希望者」
なのかな・・・と思う。
あとはこういう不祥事があると社長とか役員がマスコミの前で
「申し訳ございませんでした」
となるからかな笑。
たぶんね。
そこまで罰金とか東証からのペナルティはないと思う。

長々と書いた理由が次の話。
学生さん向けの意識なんでね。

「1,2年で変わった」
と書いたでしょ。
そうするとさ、今までの文章読むと
「これからの私達は残業少なくなる、サービス残業はない」
と思うと思うの。
入社したとする。
そうすると先輩がいる。
その先輩は残業当たり前にやってきた世代。
絶対に言われると思うのよ。
「俺たちとの時はな~~~」
とね。

嫌味くらう可能性高いだろうな、と思った。
それと
「今の時代変えるのはいいし問題ない、でも例年の新人のような結果は当然にように出してね」
と言われると思うの。
だって関係ないもん。
会社や上司からすれば、いままでと同じ。
「早く帰る時代になった、だからといってい成績落としていい理由はどこにもない」
が理由ね。

一つこのパターン見たのよ、少し前にね。
また違う業種の一部上場企業。
昔からきついって有名なんだが・・・
それをわかって上で入ってる人たちの半分がやめたそうです。
(このケースはほんと特別ね)

先輩は新人の時に夜遅くまで毎日やってこれくらいの成績を出した、
今の新人は夜遅くなる前に帰らさえて、先輩と同じ成績が必要。
感覚的にだけど
「1.2倍の能力」
が必要だと思うの。
先輩の方が1.2倍は長く働いてその成績出したから。

まあ、今の時代で言う
「ブラック企業」
にはなるんだが、ブラックの本当の意味はやんないとわかんない。
あれも難しいんだよね・・・
人によってはホワイトだしね・・・
う~~~~む・・・
長くなるからやめとく笑。

そんで言いたかったのはね、もし可能ならだけど
「数年前の先輩の残業時間」
は聞いておいた方がいいよ。
上手く聞き出して笑。
そうすれば昔から無理なく皆が働いたうえで今の状態を保ててる会社になると思うから。
それと
「上場企業イコールホワイト」
とは思わない方がいいよ笑。

まあ、俺は仕事なんでもいい人だから
「なにしたいの?」
と聞くだけ。
そんでぼちぼち色々知ってはいるから、知ってる範囲で客観的に答えてる。
仕事やるとわかるんだけど、他の業種の詳しいことはどうしてもわかんないのよ。
俺の業種も知らない人に
「こうでしょ」
みたいな知ったかぶりされたりすると・・・丁寧に詰めさせていただくしね笑。
プロ意識強い人に絶対言っちゃだめだぞ笑。

このブログやる前は学生側の気持ちがわかんなかった。
もうね・・・忘れちゃうのよ。
びっくりするぐらい忘れちゃう。
話していく中で若い頃を色々思い出した。
それと同時に俺の周りで仕事してる人たちのことも・・・

板挟みになるのよ。
なんか自分でもわかるけど、変な苦笑いしてる笑。
でも面白いんだよね。

最後にだけど、俺は会ってくれてる女の子の味方です。
100対0で笑。
就活相談されるときはいつも本当に心の奥底から上手くいってほしいな、と思ってる。
「自分との出会いがプラスになれば」
はいつも思ってる事。
あんまり自覚ないみたいだけど、会ってる中で微妙に
「社会人が好む返答」
は教えてるのよ。 
全然わかんないようにね。
(わかんなくても問題はない)

「30代後半の社会人が素直に社会人の立場話してくれることはないだろうな・・・」
と客観的に思う。
ホテルでだけどね笑。
少しでも役に立てればな・・・は本当に良く思うな・・・
就活も競争なんでしょ、同級生との。
「役に立てるものはなんでも使え」
という気持ちは言うと良くはないけど笑、心の中に思っていいと思うんだ。
「お嫌でなければ使ってくださいな」
という気持ちです。

それとここはわかんない人も多いかもしんないけど、会うこ以外はどうでもいいんだ。
はっきし言うと
「俺の社会人仲間寄り」
です。
100対0でね。
理由は・・・俺と仲良くしてるからだな・・
そのスイッチだと極端に言えば
「就活してる奴が別にどうなってもいい」
のね。
だって俺が仲良くしてる仕事してる人のほうが大事じゃんね笑。
そっちの利益を取る。

「自分がどっちの味方をするか?」
によって態度完全に変えれるのよ。
それはある時期から完全にそういう意識になりました。
20代の時はどっちつかずだったけど・・・
それが1番使えない。

まあ、言いたかったのは仲良くさせて頂いてる女の子寄りです。
俺が出来ることってこういう条件だから限られてる・・・
「なんかしてあげたいな」
と思うんだが、出来ない事が多い。
今回のような話とかなら俺が少し手助けしてあげれる事かな・・・と思う。
そんな感じです。